※アフィリエイト広告を利用しています
秘書検定の面接対策で鞄はどうする?
- 3級
- 2級
- 準1級
- 1級
と4つの級に分かれています。
秘書検定3級と2級は筆記試験のみで合否が決まります。
ところが秘書検定準1級と1級は筆記試験と面接試験の両方に合格しないと
秘書検定合格者として履歴書に記載することができません。
そんなこともあって、
筆記試験だけで合格できる秘書検定3級や2級の合格率は60%以上の回が多いです。
秘書検定2級の場合にはまれに合格率が40%代という場合もあります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
これに対して筆記試験だけでなく面接試験もある
秘書検定準1級と1級の合格率はかなり低いです。
合格率が30%前後という回もたくさんあります。
そこでこの記事では秘書検定の面接で悪い印象を与えないための
鞄の考え方について解説します。
秘書検定の面接試験で印象をよくする鞄とは?
まず秘書検定の面接試験では
試験終了後アドバイスシートを面接官からもらいます。
「アドバイスシートって何?」とよくわからない方は
こちらの記事をご覧ください。
⇒秘書検定準1級でもらうアドバイスシートとは?
もらったアドバイスシートは鞄に入れて持ち帰らないと見た目が変です。
紙を手に持ったまま移動するのはおかしな印象を与えかねません。
そんなこともあって、鞄は必須です。
だから、面接試験を受けている最中も鞄は手元にあります。
- 床に置く
- 背もたれと自分の背中の間に置く
のどちらかにしましょう。
あと、鞄の大きさですが、アドバイスシートがA4くらいの大きさなこと
あと、アドバイスシートよりは小さい受験票を持っています。
だから、それくらいの大きさの書類が入る鞄をおすすめします。
逆に大きすぎる鞄はいろんな意味で目立ちますから避けましょう。
鞄の種類としても、これから遊びに行くような印象を受ける鞄でなく
いかにもビジネス用の鞄を選びましょう。
鞄の色は黒色に近い色がよいでしょう。
水色とか赤色といった派手な色はNGです。
以上、秘書検定の面接試験で不安になる鞄の考え方について解説しました。
続いて秘書検定の面接時に意識した方がよい髪色について解説します。
⇒秘書検定の面接 髪色はどうすればいい?
関連ページ
- 秘書検定の面接開始時間はいつ?面接時間はどれくらい?
- 秘書検定の面接開始時間はいつから始まって、面接時間はどれくらいなのでしょうか?解説しました。
- 秘書検定の面接 髪色はどうすればいい?
- 秘書検定の面接で髪色はどうすればよいのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 秘書検定の面接内容ってどんな感じ?
- 秘書検定の面接内容について解説しました。
- 秘書検定を免除で面接を受けるとは?
- 秘書検定を免除で面接を受けるとはどういう意味でのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 秘書検定の面接でいただくアドバイスシートとは?
- 秘書検定の面接でいただくアドバイスシートについてわかりやすく解説しました。
- 秘書検定の面接で印象のよくなる服装とは?
- 秘書検定の面接で印象のよくなる服装についてわかりやすく解説しました。
- 秘書検定面接でお勧めの髪型は?
- 秘書検定面接でお勧めの髪型についてわかりやすく解説しました。
- 秘書検定の面接でパンツスーツはダメ?
- 秘書検定の面接でパンツスーツはダメなのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 秘書検定面接のコツは?
- 秘書検定面接のコツについてわかりやすく解説しました。
- 秘書検定の面接は何級から?
- 秘書検定の面接は何級からでしょうか?わかりやすく解説しました。